人気記事ランキング一覧
9月1日より令和6年度大学入学共通テスト受験案内の配布開始大学入試センターは、2024年度(令和6年度)大学入学共通テスト受験案内の配布を9月1日(金)より開始しました。個人や学校単位(高校・予備校)の一括請求の申し込みを郵送で受け付けるほか、大学入学共通テ...
紙幣の肖像画と学校、大学4月9日、5年後に新紙幣を発行することが政府から発表されました。お札に描かれる肖像画は、1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎です。 津田梅子は津田塾大学の創設者です。北里柴三郎は...
2024年度大学入試の情報公開調査とリンク集:東京の私立大学新年度入試「公開...」「どこで」? 例年、多くの大学は6月以降の公開 多くの私立大学の新年度入試情報(今回は2024年4月入学生対象)公開は6月から始まります。個別大学別「新年度入試情報公開状況」を...
仏パティシエ選手権(洋菓子の世界大会)日本代表が優勝2023年1月20日(金)、21日(土)の2日間、フランス南東部、リヨンで、パティシエ(洋菓子職人)の世界大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2023」が開催され、日本代表が優勝しました...
都道府県別女子大学数ランキング前回(7月19日)のブログは「理工系学部入試の『女子枠』名古屋大学や富山大学で実施」。今回は「都道府県別女子大学数」(ランキング)です。 「日本の大学」が掲載する女子大学数は2022年7月1日現在、7...
2024年 創立100周年を迎える大学 2024年 創立100周年を迎える大学 「100周年記念特設サイト」(赤色カメラアイコン)があるものは該当サイトをリンクします。設立者の想いや、卒業生、関係者のコメントは、学校案内書では...
2024年度大学新増設改組一覧2024年4月の大学新学部・学科、名称変更などの一覧です。下記一覧には認可申請中などが含まれ、最終的に内容が変更される場合がございます。ご注意ください。詳細は大学学部情報に掲載しています(大学名からリ...
元号と学校名。新元号「令和」がつく学校の誕生はいつでしょう平成31年4月1日(本日)、新しい元号は「令和」(れいわ)と政府から発表されました。 実況中継のテレビ画面に流れた視聴者のtweet。一番上に表示されたものが画面下から消えるまでの時間は1秒もあったで...
学生アニメの祭典「ICAF」9月28日~10月1日に開催インター・カレッジ・ アニメーション・ フェスティバル(ICAF)は、全国の大学などの教育機関で制作された アニメーション作品を一堂に集め上映する、本格的な学生アニメーションのフェスティバルです。 今...
職業能力開発大学校/職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ)職業能力開発大学校や職業能力開発短期大学校(ポリテクカレッジ)は、日本で実施されている職業能力開発促進法に基づく教育機関です。これらの学校は、高校卒業者等の方を対象に、ものづくりの基本を習得し、企業の...