【中学校】関連記事一覧
お知らせ
- 「まんが甲子園」最優秀賞は全南女子高校(韓国)
2022年08月01日
- 理工系学部入試の「女子枠」名古屋大学や富山大学で実施2022年07月19日
- 最も長い歴史を持つ大阪の専門学校は?2022年07月06日
- 2021年度の大学発ベンチャー数は3,306社(経済産業省)2022年07月05日
- 2022年青森ねぶた祭・青森工業高校、品川駅で撮影2022年07月04日
- 都立工業高等学校、2023年4月から工科高等学校に名称変更2022年07月01日
- 2023年4月、鹿児島純心女子大学は男女共学へ(校名は鹿児島純心大学に)2022年06月22日
- 2023年4月、神戸親和女子大学は男女共学へ(校名は神戸親和大学に)2022年06月19日
- デジタル人材を育成「日本リスキリングコンソーシアム」2022年06月17日
- 八潮市が八潮高校などと産学官連携コラボスイーツ2022年06月03日
- 和歌山県立医科大学、医学部入試で全国初の「産科枠」2022年05月23日
- 「ジュニアドクター育成塾」令和4年度採択機関を決定:科学技術振興機構報2022年05月21日
- ⼀関⼯業⾼専チームが最優秀賞「DCON2022」2022年05月10日
- 愛玩動物看護師法が5月1日施行「動物看護師」国家資格に2022年05月08日
- 東京学芸大学がキャンパス内に辻調理師専門学校を誘致2022年04月07日
- 「グルメピック」宮城調理製菓専門学校の学生が最高賞2022年03月12日
- 日本の中学校 リニューアル2022年03月11日
- 弘前実業高校と黒石高校の生徒が弘南鉄道応援商品を開発2022年03月01日
- 防災で地域の未来を考える「高専防災コンテスト」開催2022年02月21日
- 恐竜学部 福井県立大学が開設予定 2025年4月2022年02月16日
- 日本の高等専門学校 リニューアル2022年02月09日
- 国公立大学2次試験出願締切、志願者は40万9259人2022年02月05日
- 「全国高校生花いけバトル」優勝は茨城県立土浦第一高校2022年02月03日
- 新校名は「智泉幼児保育専門学校」2022年4月2022年01月28日
- 「東京アニメアワードフェスティバル」3月11日~14日に開催2022年01月27日
- 頑張れ受験生!応援商品紹介2022年01月20日
- 新学校:専門学校イデアITカレッジ阿蘇(2022年4月)2022年01月19日
- 大学短大-入試最新情報登録案内2022年01月17日
- 2022大学共通テスト正解掲載(大学入試センター)2022年01月17日
- 「日の丸半導体」復権へ、九州8高専に専門課程(新聞拾い読み)2022年01月10日
- 大賞は小林さん(秋田県立高校) 第9回新潮文庫ワタシの一行2022年01月09日
- 18歳で「成人」。2022年4月1日から2022年01月07日
- 九州文化学園高校の野球部監督に元巨人の香田勲男氏2022年01月06日
- 学校データ 令和3年度学校基本調査結果に更新2022年01月05日
- 技能五輪全国大会、造園職種でものつくり大学の学生が金賞2022年01月04日
- 謹賀新年2022年01月01日
- 「運動と勉強の賢い両立が合格への近道」(東大新聞オンライン)2021年12月29日
- 尚美ミュージックカレッジ専門学校 知的財産管理技能検定で全国1位2021年12月27日
- 私立大学等の令和3年度入学者に係る学生納付金等調査結果について(文科省)2021年12月24日
- 「高専GCON2021」12チームが本選へ進出2021年12月23日
- 高校生ビジネスプラン・グランプリ最終審査会 YouTubeで配信2021年12月13日
- 2021年Google検索ランキング結果の紹介2021年12月11日
- 令和4年度大学入学共通テストの志願者数について2021年12月08日
- 22年4月、周南公立大学へ(現:徳山大学:校名変更と公立化)2021年12月05日
- 「ご当地!絶品うまいもん甲子園」優勝は福知山淑徳高校2021年12月01日
- U-22プログラミング・コンテスト、最優秀賞は愛知の中学生2021年11月25日
- 「全国産業教育フェア」2022年3月31日まで動画配信中2021年11月17日
- 山梨大学と山梨中央銀行、山梨県産ワイン探索アプリを開発2021年11月10日
- 国立高専全51校で『最寄り地等受験制度』を導入2021年11月01日
- 学園祭シーズン、ハイブリッド型で開催の大学も2021年10月28日
- 地域観光チャレンジ – 徳島大学の企画が最優秀賞2021年10月19日
- 「デジタル社会推進賞」長野県坂城高校が最優秀賞2021年10月13日
- 商業高校フードグランプリー本選進出8校7商品が決定2021年10月04日
- 2025年度大学入学共通テスト「情報」を導入(ニュース拾い読み)2021年09月24日
- データサイエンス教育、中部の大学で広がり(日本経済新聞)2021年09月14日
- 宮崎学園高校が企業共同開発したスポーツ飲料を販売2021年09月08日
- 高専女子対象「高専GCON2021」コンテスト開催2021年09月01日
- 専門学校の学科名索引を公開2021年08月27日
- 人間工学を活用した「スマート農業」授業実施 岡山県立興陽高校2021年08月25日
- 2022年度からの学生生徒募集停止:横浜中央病院附属看護専門学校2021年08月23日
- 「全日本高校生WASHOKUグランプリ」沖縄県立浦添工業高校が優勝2021年08月14日
- [改組] 名古屋工業大学工学部(2022年4月)2021年08月04日
- 東京都立立川高校 2022年4月「創造理数科」を設置2021年07月24日
- 校名変更:名古屋農業園芸・食テクノロジー専門学校へ(2022年4月)2021年07月23日
- 2022年度からの学生生徒募集停止:二葉ファッションアカデミー2021年07月17日
- 国立大学協会、2022年度入学者選抜実施要領の改訂を公表2021年07月13日
- 写真甲子園、本戦大会を7月27日よりオンラインで開催2021年07月07日
- 時代に沿った内容へ…美容師国家試験の科目を見直し2021年06月30日
- フードロスを減らす取り組み 大阪府立農芸高校の「循環型農業」2021年06月19日
- 令和4年度大学入学共通テスト 1月15日、16日に実施2021年06月07日
- 生徒募集停止 智学館中等教育学校(2023年度以降)2021年06月03日
- 奈良女子大学が2022年4月、女子大初の工学部を設置2021年05月30日
- 弘前大学が太宰治記念「津軽賞」設立 高校生論文コンテスト募集2021年05月24日
- 帯広畜産大学で学生による日本酒造りのプロジェクト開始2021年05月17日
- 江戸川区と専門学校が学官連携でパラスポーツマンガを刊行2021年05月06日
- 夏の女子高校野球 決勝は8月22日、初の甲子園で2021年04月30日
- 「DCON2021」最優秀賞は福井工業高専チーム2021年04月28日
- 慶應義塾ミュージアム・コモンズ (KeMCo) 開館2021年04月21日
- 高等教育の修学支援新制度、初年度は27万人に支援2021年04月18日
- 成年年齢引き下げ特設サイト「大人への道しるべ」法務省が公開2021年04月15日
- 大学新学部学科:2022年4月予定2021年04月12日
- 新学校:2022年4月開学・開校予定2021年04月06日
- 2020年度大学・短大入試 志願者減少もAO、推薦の入学者は増加2021年04月03日
- 学校名変更一覧:2021年4月から-ナレッジステーション掲載校2021年04月01日
- 札幌大学女子短期大学部 学生募集停止のお知らせ-令和4(2022)年度入学者選抜から2021年03月30日
- 新高専:神山まるごと高等専門学校(仮称 2023年4月開学予定)2021年03月25日
- 県立農業大学校×延岡学園高校 ドレッシングが商品化(宮崎)2021年03月23日
- 「佐農っす もも」 – 佐賀県立佐賀農業高校2021年03月18日
- 桜咲く。この時期の週刊誌は「大学合格桜話」続々2021年03月15日
- 文部科学省が特設サイト「専修学校 #知る専」開設2021年03月15日
- 九州大学工学部、高専に在籍しながら編入可能に2021年03月12日
- 新大学:大阪信愛学院大学(2022年4月開学予定)2021年03月08日
- 「ふくしまイノべんとう」 – 磐城農業高校といわき海星高校2021年03月05日
- 校名変更:星美学園からサレジアン国際学園へ(2022年4月)2021年03月04日
- 47都道府県の代表が集結「科学の甲子園」3月19日に開幕2021年03月03日
- 神戸大、大阪大、明治大、上智大などで1年遅れの入学式2021年03月03日
- 大手前大学 総合文化学部を国際日本学部に名称変更(2022年4月)2021年02月25日
- 元日馬富士が横綱では異例の大学院修了へ(ニュース拾い読み)2021年02月20日
- 学生募集停止 宇都宮文星短期大学(2022年度以降)2021年02月18日
- 文部科学省 福島沖地震の被災地域の受験生等への配慮を要請2021年02月16日
- 全国高校生料理選手権 北海道三笠高校が優勝2021年02月09日
- 受検者全員が国家試験合格の偉業-長崎県立佐世保工業高校2021年02月05日
- 食糧支援や学内アルバイトで学生の生活をサポート2021年02月04日
- 文部科学広報2021年1月号がリリースされました2021年02月02日
- 花いっぱいプロジェクト2021-農林水産省2021年02月01日
- コロナ対応による大学入試変更のまとめを更新(文部科学省)2021年01月29日
- SDGs 食品ロスの削減につながる学生の取り組みを応援2021年01月28日
- 高校新情報:専門学科の学科名索引2021年01月27日
- 大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、渋沢栄一の検定2021年01月26日
- 商業高校×水産高校で生まれたトマトソース、テスト販売開始2021年01月20日
- 高校・専門学校の連携強化 文科省がプログラム策定へ2021年01月10日
- 都立高校志望予定者、4年連続で減少2021年01月08日
- 学校データ 令和2年度学校基本調査結果に更新2021年01月05日
- 新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A(大学入試センター)2021年01月03日
- 頑張れ受験生!〜モチベーションアップ編〜2020年12月29日
- 若狭高校が開発したサバ缶 宇宙から星三つ(朝日新聞記事から)2020年12月23日
- 頑張れ受験生!〜合格祈願編〜2020年12月22日
- 年末年始の業務について(2020-2021)2020年12月20日
- 東京都私立高校の令和3年度初年度納付金、平均額は934,995円2020年12月20日
- 頑張れ受験生!〜体調管理編〜2020年12月18日
- 令和3年度大学入学共通テスト、志願者は53万5,245人(確定)2020年12月10日
- 学生募集停止 杉野服飾大学短期大学部(2022年度以降)2020年12月09日
- 頭がいいけど変わり者なツクバ?…大学を擬人化したコミック2020年12月09日
- 学生募集停止 京都府看護専修学校(2021年度生)2020年12月09日
- 新中学校:松本国際中学校(2021年4月 認可申請中)2020年12月08日
- 「高専ロボコン2020」小山高専が超優秀賞 沼津工専がロボコン大賞2020年12月07日
- 新高校:S高等学校(2021年4月 認可申請中)2020年12月05日
- 生徒募集停止 自由ヶ丘高等学校(兵庫県):令和3年度以降の新入生募集2020年12月04日
- 休校 パルモア学院英語専門学校(2021年3月末)2020年12月03日
- 慶應義塾大と東京歯科大が2023年4月の合併に向けて協議開始2020年11月30日
- 専門学校と自治体が人材育成で連携、地方創生推進へ2020年11月29日
- 令和3年度大学入試、各大学の対応状況を更新(文部科学省)2020年11月24日
- 大学生が企業とコラボで商品開発 聖心女子大学など2020年11月19日
- 大学生の就職内定率69.8%(前年同期比7ポイント低下)2020年11月18日
- 学校名変更について(学校法人立志舎-専門学校12校)2020年11月15日
- 高校生が考えた減塩レシピをもとに2品を商品化(秋田県)2020年11月14日
- 今日(11月10日)のDoodle – 津田梅子を称えて2020年11月10日
- 学科検索リニューアル(日本の大学)2020年11月09日
- 「専門学校HTML5作品アワード」作品募集中2020年11月07日
- 大学入試 11月1日より学校推薦型選抜の出願開始2020年11月02日
- 大学改革シンポジウム開催 11月25日 国立大学協会2020年11月01日
- 金沢学院大学の新学部「スポーツ科学部」など(2021年4月)2020年10月31日
- 鈴鹿医療科学大学「医療健康データサイエンス学科」(改組)2020年10月31日
- 「ご当地!絶品うまいもん甲子園」10月31日に決勝戦を開催2020年10月30日
- 新専門職大学:和歌山リハビリテーション専門職大学(2021年4月開学)2020年10月29日
- 「高専プロコン2020」 東京高専が2年連続で全部門制覇2020年10月26日
- 生徒への支援、専門学校の95.4%が前期授業料の納付猶予2020年10月24日
- 大学入学共通テスト2025年から「情報」新設へ(各社報道より)2020年10月23日
- 新専門職大学:かなざわ食マネジメント専門職大学(2021年4月)2020年10月23日
- 新専門職大学:芸術文化観光専門職大学(2021年4月開学)2020年10月23日
- 新大学院大学:静岡社会健康医学大学院大学(2021年4月開学)2020年10月23日
- 新大学:松本看護大学(2021年4月開学)2020年10月23日
- 新大学:叡啓大学(2021年4月開学)2020年10月23日
- 新大学:三条市立大学(2021年4月開学)2020年10月23日
- 新専門職短大:せとうち観光専門職短期大学(2021年4月)2020年10月23日
- 新専門職大学:大阪国際工科専門職大学(2021年4月)2020年10月23日
- 新専門職大学:名古屋国際工科専門職大学(2021年4月)2020年10月23日
- 専門高校の学習成果発表「全国産業教育フェア」10月24日に開催2020年10月20日
- 武蔵大学に新学部「国際教養学部(仮称)」(2022年4月設置構想中)2020年10月19日
- コロナの影響下、大学・高専の99.1%が前期授業料の納付猶予2020年10月18日
- 都立高校等合同説明会を10月25日、11月1日・8日にオンラインで開催2020年10月12日
- 大学入学共通テストの出願者は51万4651人(10月8日現在)2020年10月09日
- 日本学生支援機構 コロナで経済的困窮の学生への支援に助成金2020年10月06日
- 高校eスポーツの祭典「STAGE:0」ライブ配信 総視聴者は747万人2020年10月04日
- 学生募集停止:国際医療管理専門学校浜松校2020年10月03日
- 上福岡高等看護学院 2021年度生学生募集停止2020年09月30日
- 大学入学共通テストの出願受け付け開始~10月8日まで2020年09月29日
- 東都大学に新学部「沼津ヒューマンケア学部」など(2021年4月)2020年09月25日
- 岐阜大学に新学部「社会システム経営学環」(2021年4月)2020年09月25日
- 北海道文教大学「外国語学部」を「国際学部」に(2021年4月)2020年09月25日
- 群馬パース大学に新学部「リハビリテーション学部」(2021年4月)2020年09月25日
- 医療創生大学に新学部「国際看護学部」(2021年4月)2020年09月25日
- 「東京ゲームショウ2020」9月27日までオンラインで開催2020年09月24日
- 多くの人へ届けたい!農業高校の実習店舗やネット販売2020年09月22日
- 玉川大学「芸術学部」の3学科を新3学科へ(2021年4月)2020年09月21日
- 徳島大学 薬学部は薬学科のみに一本化(2021年4月改組再編)2020年09月21日
- 昭和女子大学「生活科学部」を「食健康科学部」に(2021年4月)2020年09月21日
- 大手前大学「メディア・芸術学部」を「建築&芸術学部」に(2021年4月)2020年09月21日
- 中央大学 「経営システム工学科」を「ビジネスデータサイエンス学科」に2020年09月21日
- 帝京平成大学 健康医療スポーツ学部の2学科を「リハビリテーション学科」に2020年09月21日
- 大阪人間科学大学 「子ども保育学科」を「子ども教育学科」に(2021年4月)2020年09月21日
- 東大阪大学 「アジアこども学科」を「国際教養こども学科」に(2021年4月)2020年09月21日
- 東京工科大学に新学科「リハビリテーション学科」(2021年4月)2020年09月21日
- 東京理科大学に新学科「国際デザイン経営学科」(2021年4月)2020年09月21日
- 名古屋学芸大学に新専攻「児童発達教育専攻」(2021年4月)2020年09月21日
- 岡山大学 工学部と環境理工学部を統合(工学部に)2020年09月21日
- 関西学院大学は「理工学部」を理系4学部に(2021年4月)2020年09月21日
- 青山学院大学「物理・数理学科」を「物理科学科」「数理サイエンス学科」に2020年09月21日
- 大阪経済法科大学「経済学部 経済学科」を新コース制へ(2021年4月)2020年09月21日
- 京都精華大学に新学部「国際文化学部」「メディア表現学部」(2021年4月)2020年09月21日
- 新潟産業大学に新学部「経済学部 通信教育課程」(2021年4月開設・申請中)2020年09月21日
- 武蔵野大学に新学部「アントレプレナーシップ学部」(2021年4月開設)2020年09月21日
- 大阪工業大学に新学科「データサイエンス学科」(2021年4月)2020年09月21日
- 高等教育の修学支援新制度、文科省が2021年度の対象校を公表2020年09月21日
- 高校3年生、進学は地元志向(21世紀出生児縦断調査)2020年09月07日
- 静内農業高校の生徒が育てた1歳馬、2500万円で落札2020年09月01日
- 「DCON2020」東京高専チームが最優秀賞を受賞2020年08月28日
- コロナに負けない!熱いパフォーマンス「ダンス甲子園」2020年08月24日
- 学校設立 最も古い東京の専門学校は(彰栄保育福祉専門学校)2020年08月23日
- 8月21日は「女子大生の日」、東北大学でイベント開催2020年08月21日
- 令和3年度大学入試、各大学の対応状況を公開(文部科学省)2020年08月14日
- 日本初のいちご学科 栃木県農業大学校 2021年4月開設2020年08月11日
- 学校設立 最も古い大阪の専門学校は(大阪工業技術専門学校) 2020年08月09日
- 大学WEBキャンパスツアー:東大、法政大、東海大、他2020年08月05日
- 2020年:夏季休業のご案内2020年08月03日
- 文科省発表の大学 新学部情報(2021年/令和3年開設予定)2020年08月01日
- 文科省、大学入学者選抜に関する実態調査を開始2020年07月29日
- 高校普通科再編の動き、「学際融合」「地域探究」の開設も2020年07月27日
- 神田外語大学に新学部「グローバル・リベラルアーツ学部」(2021年4月開設)2020年07月21日
- 「早稲田祭」 11月7日・8日に史上初のオンライン開催2020年07月15日
- 専門学校に修業年限3年制学科はありますか2020年07月13日
- 能代工業高校は能代科学技術高校に(校名変更:2021年4月)2020年07月12日
- 能代工の名前がなくなる…名前を変える(た)スポーツ強豪高校2020年07月10日
- 高専ロボコン、今年度は全てオンラインで開催2020年07月01日
- 大学入学共通テスト 予定通り1月16日、17日に実施2020年06月22日
- ゲームづくりは青春だ。「Unityインターハイ」開催2020年06月18日
- 専門学校新増設改組2021年4月対象KS調べ2020年06月15日
- 阪神と甲子園球場、高校球児に「甲子園の土」贈呈へ2020年06月10日
- 新型コロナウイルスの影響下の授業実施状況(文科省)2020年06月07日
- 「女子大学知図帳」 新規公開2020年06月03日
- 国体中止なら「eスポ」単独開催へ ~ニュースピックアップ~2020年06月02日
- 専門学校、オンライン授業への取り組み拡がる2020年05月26日
- 困窮学生へ10万~20万円給付の支援策、対象者は43万人2020年05月21日
- 文科省が総合型、推薦型選抜にオンライン面接などを要請2020年05月16日
- 進路指導は 苦悩する高校(NHK)~KSこの情報よかったね~2020年05月14日
- 大学や大学サークルでオンライン新歓の開催拡がる2020年05月14日
- 東京都教育委員会と日本マイクロソフトの学習支援サービス2020年05月12日
- 段階的に学校再開も地域差、東京は5月31日まで休校2020年05月08日
- 専門学校の新型コロナウイルス対策。文科省が動画で情報発信2020年05月04日
- 『未来につながる専門学校』 文部科学省発行2020年05月01日
- コロナにより困窮する学生へ…大学も独自の緊急支援実施2020年04月30日
- 大学入試 総合型・推薦型選抜「募集延期必要」文科相会見で2020年04月23日
- ディープインパクトの孫誕生。静内農業高校(北海道)2020年04月21日
- Googleが教員向けに遠隔授業の情報とツールを公開2020年04月15日
- 未来の教室 – 経済産業省(編集室ピックアップ)2020年04月13日
- 子どもの進路支援情報:厚生労働省2020年04月12日
- 動画大学訪問 – 私立大学(首都圏)2020年04月11日
- 動画大学訪問 – 私立大学(首都圏以外)2020年04月11日
- 動画大学訪問 – 公立大学2020年04月10日
- お問い合わせ電話応対時間変更のお知らせ2020年04月08日
- 文科省、大学の遠隔講義支援(日本経済新聞記事から)2020年04月07日
- 専門学校入学者280,007人(令和元年度学校基本調査)2020年04月05日
- 昆布の学校(編集室ピックアップ)2020年04月05日
- 動画大学訪問 – 国立大学2020年04月01日
- 全国の専門学校数は2,805校(令和元年度学校基本調査)2020年03月31日
- 新型コロナ対策サイト、三重県版は高専生が開設2020年03月30日
- 日本一長い駅名誕生「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」2020年03月27日
- 動画専門学校訪問2020年03月26日
- 第109回看護師国家試験、合格率は89.2%(新卒者は94.7%)2020年03月21日
- 学ぶ意欲があれば!相川七瀬さん、つるの剛士さんの進学が話題に2020年03月16日
- 小樽商科大学、帯広畜産大学、北見工業大学が2022年に法人統合2020年03月11日
- 新型コロナウイルスの影響で国公立大学に後期試験中止の動き2020年03月07日
- 善通寺第一高校デザイン科の黒板アートのアニメ動画が話題に2020年03月03日
- 日本大学、お茶の水女子大学(3月の大学歴史紹介)2020年03月02日
- 動画で大学訪問(神田外語大学、福島大学)2020年03月01日
- 新型コロナウイルス感染症拡大を受けたイベント開催情報について2020年02月27日
- プログラミング教育必修化 文科省が手引(第三版)を公表2020年02月25日
- 国公立大学2次試験 確定志願者数は約44万人、新型肺炎の影響も2020年02月21日
- 「科学の甲子園」全国大会出場の47校決定、3月20日に開幕2020年02月18日
- 「Unityインターハイ2019」優勝は函館ラ・サール高校2020年02月14日
- 国公立大学2次試験出願締切、全体の志願倍率は4.2倍2020年02月07日
- 高校牛児が集う「和牛甲子園」鹿児島県立市来農芸高校が最優秀賞2020年02月06日
- 令和3年度大学入学共通テスト、国語の試験時間を80分に変更2020年02月03日
- 動画で大学訪問(成蹊大学、一橋大学)2020年02月01日
- 中央大学、十文字学園女子大学、大阪大学(2月の大学歴史紹介)2020年01月31日
- 「観光甲子園」 インバウンド部門グランプリは浜松学芸高校2020年01月28日
- 工業高校におけるIT人材の育成(東京都の取り組み)2020年01月23日
- 高校生ビジネスプラン・グランプリ、大阪府立三国丘高校が受賞2020年01月21日
- 今回が最後。大学入試センター試験が19日終了2020年01月20日
- 平成30年度私立大学初年度授業料、平均90万4,146円2020年01月17日
- 1月18日、19日は最後のセンター試験、時間に余裕をもった行動を2020年01月16日
- 専門学校入学者の変化(令和元年度学校基本調査から)2020年01月15日
- 学校データのまとめ更新(令和元年度学校基本調査)2020年01月15日
- 都立高校希望者(第1志望)3年連続で減少2020年01月12日
- 合格祈願お菓子をご紹介(頑張れ受験生)2020年01月07日
- eスポーツを楽しむ高校生を応援「全国高校eスポーツ選手権」2020年01月06日
- 謹賀新年2020年01月01日
- 東海大学、東京家政学院大学、横浜市立大学(1月の大学歴史紹介)2020年01月01日
- 動画で大学訪問(東京電機大学、京都教育大学)2020年01月01日
- 全国専門学校ロボット競技会 59チームが参戦2019年12月27日
- 2019年は終了、大学短大学園祭情報2019年12月23日
- 大学入学共通テスト「国語と数学の記述式問題」見送り2019年12月19日
- 「デザコン2019 in TOKYO」メインテーマは~新『五輪書』~2019年12月13日
- 令和2年度大学入試センター試験、志願者は55万7,698人(確定)2019年12月09日
- 「5Gが見える動画情報」(総務省)とリンク集2019年12月05日
- 大学2校、専門職大学3校、専門職短大1校、2020年開学へ(8月答申)2019年12月05日
- 「理美容甲子園」 理容・美容・ネイルアート部門で技術を競う2019年12月04日
- 「高専ロボコン2019」優勝は香川高等専門学校(詫間キャンパス)2019年12月03日
- 英語民間試験の活用、国立大学の約8割が活用せず2019年12月02日
- 動画で大学訪問(日本映画大学、九州大学)2019年12月02日
- 武蔵大学、東京経済大学、名古屋大学(12月の大学歴史紹介)2019年12月01日
- 命を救うための熱い戦い 「学生救急救命技術選手権2019」2019年11月27日
- 学生募集停止及び閉校 登録履歴(2020年)2019年11月26日
- 「あいち技能五輪・アビリンピック2019」技能五輪は42種目で競う2019年11月22日
- 「ご当地!絶品うまいもん甲子園」優勝は福知山淑徳高等学校2019年11月14日
- 専門職大学4校、2020年開学へ(11月答申)2019年11月05日
- 白百合女子大学、麻布大学、北海道大学(11月の大学歴史紹介)2019年11月05日
- 動画で大学訪問(久留米大学、東京工業大学)2019年11月03日
- 動画で専門学校訪問(グラムール美容専門学校)2019年11月02日
- 公立専門職大学「国際観光芸術専門職大学(仮称)」認可申請へ2019年11月01日
- 「高専プロコン2019」 東京工業高等専門学校が初の3冠2019年10月25日
- 令和2年度大学入試センター試験、出願者は53万917人(10月10日現在)2019年10月14日
- 第70回日本学校農業クラブ全国大会南東北大会、10月22日~24日開催2019年10月08日
- 盛り上がる「ラグビーワールドカップ」 関連商品を開発した大学も…2019年10月03日
- 高等教育の修学支援新制度、文科省が対象校を公表2019年10月01日
- 動画で大学訪問(日本大学、東北大学)2019年10月01日
- 動画で専門学校訪問(札幌マンガ・アニメ&声優専門学校)2019年10月01日
- 慶應義塾大学、皇學館大学、成蹊大学(10月の大学歴史紹介)2019年10月01日
- 「スイーツ甲子園」 高校生パティシエ日本一が決定2019年09月25日
- 教育や研究の国際化のため… 一橋大学が年間授業料を2割値上げ2019年09月20日
- 内閣府が理工系女子を応援するイベントを開催中2019年09月18日
- 「東京ゲームショウ2019」入場者数は4日間で26万2千人2019年09月14日
- 学生アニメの祭典 9月26日~29日、東京の国立新美術館で開催2019年09月09日
- 文部科学省「大学入試英語ポータルサイト」を開設2019年09月03日
- 動画で大学訪問(東海大学、信州大学)2019年09月02日
- 動画で専門学校訪問(専門学校日本ホテルスクール)2019年09月02日
- 共立女子大学、東北学院大学、二松學舍大学(9月の大学歴史紹介)2019年09月01日
- 「ETロボコン2019」9月に259チームが参加して地区大会開催2019年08月27日
- 高校生eスポーツ甲子園「STAGE:0 2019」全国1475校が参加2019年08月22日
- エネルギッシュなダンスパフォーマンス「ダンス甲子園」開催2019年08月20日
- 「第31回国際情報オリンピック」金メダル1名、銀メダル3名の快挙2019年08月19日
- 「IT・簿記の甲子園」宇治山田商業高校、岐阜商業高校が優勝2019年08月16日
- 『本気がぶつかる音がする。』~ 若年者ものづくり競技大会開催2019年08月13日
- 「写真甲子園2019」和歌山県立神島高等学校が優勝2019年08月08日
- 全国高校野球選手権大会「夏の甲子園」 49校が栄冠を目指す2019年08月05日
- 「大学ファクトブック2019」等をとりまとめ(経済産業省)2019年08月02日
- 動画で大学訪問(獨協大学、広島大学)2019年08月01日
- 動画で専門学校訪問(学校法人湘央学園 湘央医学技術専門学校)2019年08月01日
- 東京都市大学、聖心女子大学、早稲田大学(8月の大学歴史紹介)2019年08月01日
- 情報経営イノベーション専門職大学-正式大学名2019年07月31日
- 文化部の甲子園「総文祭」 7月27日、佐賀で開幕2019年07月30日
- 「東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ」公表(都教育委員会)2019年07月29日
- 大学学園祭カレンダー 2019年の開催日程を公開2019年07月26日
- 8月3日・4日に開催「第28回まんが甲子園」 33校が頂点を目指す2019年07月24日
- 新しい国家資格「愛玩動物看護師」が誕生2019年07月22日
- 国公立大学の学部学科新設と名称変更(2020年4月より)2019年07月19日
- 青少年のインターネット・リテラシーに係る調査結果を公表(総務省)2019年07月18日
- 「新宿区夏目漱石コンクール」作品を募集中2019年07月16日
- 「夏のリコチャレ2019~理工系のお仕事体感しよう!~」開催2019年07月11日
- 豊島岡なども高校募集停止、完全中高一貫教育へ(東京都)2019年07月09日
- 学校の名前-専門学校編(5)2019年07月06日
- TOEIC、大学入学共通テストへの参加見送り2019年07月05日
- 豊橋技術科学大学、2020年度より高専専攻科との同時在籍導入2019年07月04日
- 動画で専門学校訪問(神田外語学院)2019年07月03日
- 動画で大学訪問(津田塾大学、東京大学)2019年07月02日
- 國學院大學、東京電機大学、神戸松蔭女子学院大学(7月の大学歴史紹介)2019年07月01日
- 「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」を公表(文科省)2019年07月01日
- 「かるた甲子園」7月19日~21日、近江神宮で開催2019年06月26日
- 都立高校、スマートフォンなどの学校への持ち込みを容認へ2019年06月25日
- 8月7日、8日に「こども霞が関見学デー」が開催されます2019年06月24日
- 文科省が「高校生向け修学支援新制度」ホームページを開設2019年06月21日
- 千葉大学、グローバル人材育成戦略の推進に…授業料約10万円増2019年06月19日
- 7月開催10本のセミナー情報案内(高等教育情報センター)2019年06月18日
- URL変更(大学生涯学習リンク集)2019年06月17日
- 保健医療経営大学、広島国際学院大学が2020年度以降の学生募集を停止2019年06月14日
- 私大の学部譲渡を容易に 文科省、再編・統合を後押し(日本経済新聞)2019年06月13日
- 「高専ワイヤレスIoT技術実証コンテスト」総務大臣賞に沖縄高専2019年06月11日
- 極上の動画学校情報ができました(東京の私立男子中学校)2019年06月10日
- 学校の名前-専門学校編(4)2019年06月07日
- 学校の誕生と移り変わり。大学歴史沿革紹介2019年06月06日
- 大学入学共通テストでの国立大の英語民間試験活用について(文科省)2019年06月04日
- 専門学校のAO入試、いよいよエントリー開始2019年06月03日
- 動画で大学訪問(法政大学、秋田大学)2019年06月02日
- 動画で専門学校訪問(日本電子専門学校)2019年06月02日
- 更新履歴(掲載停止など-2019年度)2019年05月29日
- 私立大学の学部学科新設と名称変更(2020年4月より)2019年05月27日
- 「高専DCON」 長岡高専プレラボチームが最優秀賞2019年05月12日
- 「大学無償化」に関する各紙記事のリンク2019年05月10日
- 八王子地域合同学園祭「第14回学生天国」5月12日に開催2019年05月09日
- 学校の名前-専門学校編(3)2019年05月06日
- 国公立大学オープンキャンパス。2019年開催日情報案内開始2019年05月02日
- 今日はナレッジステーションの誕生日です2019年05月01日
- 新しい学校(2020年4月開設予定)2019年04月29日
- 学校の名前-専門学校編(2)2019年04月27日
- 間もなく令和、赤坂界隈も奉祝の国旗が2019年04月25日
- 学校名変更予定(2020年4月より)2019年04月17日
- 紙幣の肖像画と学校、大学2019年04月15日
- 学校名変更情報(2019年4月1日より)2019年04月05日
- 学校の名前-専門学校編(1)2019年04月05日
- 大学発高校発&企業共同開発商品あれこれ2019年04月02日
- 元号と学校名。新元号「令和」がつく学校の誕生はいつでしょう2019年04月01日
- 専門職大学・専門職短期大学制度2019年4月1日からスタート2019年04月01日
- 職業実践専門課程、平成30年度は98校139学科を認定2019年03月15日
- 文部科学省、私立大学等経営強化集中支援事業に50校選定2019年03月08日
- 2020~2022年度に中高一貫教育校10校を順次開校予定(茨城県)2019年02月26日
- 外国人留学生は約30万人、日本人の海外留学者は約10万5千人2019年02月14日
- 都立高校の応募状況、全日制の応募倍率は1.40倍(2月7日時点)2019年02月08日
- 国公立大学2次試験出願締切、全体の志願倍率は4.4倍2019年02月07日
- 53校が志願状況をネットから公開中-東京の私立大学2019年01月27日
- 「5G利活用アイデアコンテスト」 総務大臣賞に愛媛大学2019年01月15日
- 「ぼうさい甲子園」 グランプリは四万十町立興津中学校2019年01月14日
- 東京工業高専のシンクロアスリート『チャレスポ! TOKYO』に出展2019年01月10日
- 謹賀新年-2019年2019年01月01日
- 平成31年度国公立大学入試、AO・推薦入試の実施校が過去最多に2018年12月26日
- 全国専門学校ロボット競技会 『スチールファイト』 今年で27回目2018年12月22日
- 高校生科学技術チャレンジ、文部科学大臣賞に掛川西高(静岡県)2018年12月17日
- リニューアル -「日本の中等教育学校」2018年12月14日
- 「科学の甲子園ジュニア全国大会」 優勝は海陽中等教育学校2018年12月12日
- 平成31年度大学入試センター試験、志願者は57万6,829人(確定)2018年12月08日
- 2040年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申/中教審)公表2018年12月05日
- 理美容甲子園、全国11の地区大会を勝ち抜いた学生が技術を競う2018年11月22日
- 「高専ロボコン2018」、11月25日に国技館で開催2018年11月20日
- 全国高等学校生徒商業研究発表大会、11月21日~22日に静岡で開催2018年11月13日
- 「デザコン2018 in 北海道」11月10日~11日、北海道釧路で開催2018年11月12日
- 「農業高校収穫祭」 11月10日、11日に東京・八重洲で開催2018年11月09日
- 全国初、高校開発食品がJAXAの宇宙食に決定2018年11月07日
- 「おきなわ技能五輪・アビリンピック2018」 11月2日~5日に開催2018年11月02日
- 2019年度過去入試問題 約2,000冊紹介(学校個別)2018年11月01日
- 「高専プロコン2018」 10月27日~28日、徳島で開催2018年10月31日
- 「教育・文化週間」、各地で美術館や博物館の無料開放など開催2018年10月26日
- 工芸甲子園 11月17日~12月2日、京都伝統工芸館で開催2018年10月23日
- 第69回日本学校農業クラブ全国大会 鹿児島大会、10月23日~25日開催2018年10月19日
- 平成31年度大学入試センター試験、出願者は53万7,008人(10月12日現在)2018年10月15日
- 「ご当地!絶品うまいもん甲子園」8校による決勝戦は11月2日に開催2018年10月12日
- はじめての専門職大学として高知リハビリテーション専門職大学2018年10月05日
- 「U-22プログラミング・コンテスト 2018」事前審査通過の40作品発表2018年10月03日
- 平成31年度大学入試センター試験、出願受付は10月12日まで2018年10月02日
- 「2018日本ゲーム大賞」アマチュア部門、大賞は9月22日に発表2018年09月18日
- 平成31年度大学入試センター試験、10月1日より出願開始2018年09月14日
- いわき明星大学 2019年4月に健康医療科学部を開設、大学名称変更2018年09月11日
- 看護系の人気続く … 2019年4月、岐阜保健大学(看護学部)開学2018年09月04日
- 全国の高校で唯一の「りんご科」、来春閉校2018年08月29日
- 金足農業高校のイメージキャラクター、耕太郎と金姫・トント2018年08月22日
- 話題のダンス甲子園 優勝は同志社香里高等学校2018年08月18日
- 書道パフォーマンス甲子園 優勝は福岡県立八幡中央高等学校2018年08月14日
- 東京工芸大学が杉並アニメーションミュージアムの命名権取得2018年08月10日
- 大学が分かる、姿が見える、未来が見える2018年08月07日
- 奈良女子大学と奈良教育大学は2022年に法人統合へ2018年08月01日
- 空席なし。受付終了2018年07月26日
- 夢実現へ、頑張れ受験生!2018年07月19日
- 教育訓練給付金の講座教育機関調べ2018年07月17日
- お茶の水女子大学がトランスジェンダー学生を受け入れ2018年07月12日
- 設置学部数が多い女子大学ランキング2018年07月10日
- 東京都が観光経営人材育成事業2018年07月05日
- 歯をよく磨こう-専門学校生が保育園児に指導2018年07月02日
- IT人材教育と学校 校名でつなぐ2018年06月25日
- 本戦大会出場校19校決定-写真甲子園20182018年06月22日
- 国際商学部を新規追加。計545に2018年06月21日
- 学部検索案内関連情報(キーワードや逆引き検索)2018年06月18日
- 大学の学部別検索リニューアル(予告)2018年06月13日
- 大学の「調理師学部」今はありません。でも今度2018年06月12日
- 専門学校の新学科-2019年4月開設2018年06月11日
- 専門学校選びの貴重な機会。体験入学会、オープンキャンパスなど2018年06月07日
- 2018年版ものづくり白書公表。学校教育機関の事例も2018年06月06日
- 料理修行と注目専門学校、日本で学ぶ外国人留学生が増えています2018年06月05日
- 東京の私立男子中学校フェスタ2018(KS協力)2018年06月04日
- 東京2020オリンピック競技大会マラソンおよび競歩コース決定2018年06月03日
- 学校名変更のお知らせ(札幌マンガ・アニメ&声優専門学校)2018年06月02日
- データサイエンスの無料オンライン講座 滋賀大学2018年06月02日
- 津田塾大学の新学科-多文化・国際協力学科のご案内2018年06月01日
- 大学過去入試問題(2019)更新情報について2018年06月01日
- 国公立大学オープンキャンパス追加掲載について2018年06月01日
- 農業高校・農業大学校における GLOBALG.A.P. 認証取得状況2018年06月01日
- 学校情報登録履歴ー短大2018年度2018年05月30日
- 学校情報登録履歴ー専門学校2018年度2018年05月29日
- デザイン変更のお知らせ(オープンキャンパス)2018年05月22日
- 学校情報登録履歴ー大学2018年度2018年05月15日
- AO入試受験生に選考料免除などの優遇制度がある専門学校2018年05月07日
- なんで、合格を「桜咲く」というの?「富士山頂 征服す」の表現なども2018年03月31日
- 桜は合格の代名詞。名前に花咲く駅の紹介2018年03月21日
- 注目の新学科「AIシステム科」- 日本電子専門学校2018年03月20日
- 第7回科学の甲子園全国大会ー3月16日開幕2018年02月26日
- 「受験から入学までにかかった費用は?」全国大学生協連が公表2018年01月11日
- 2018年度大学入試センター試験、志願者数58万2669人2017年12月11日
- ナレッジステーション。HTTPからHTTPSへの移行について2017年10月10日
- 日本の女子大学一覧2017年08月30日
- 学校系列に大学のある短大一覧2017年08月29日
- 大学の新学部-2018年4月(国公私)2017年08月22日
- 学生募集停止の短大ー2018年4月入学生対象2017年08月16日
- 平成29年度学校基本調査速報と専門学校2017年08月10日
- 「ロボカップ2017名古屋世界大会」日本チームが大活躍2017年08月04日
- 専門学校生に給付型奨学金 沖縄の観光人材育成へ (沖縄タイムズ)2017年07月04日
- 大学のカタカナ名学部2017年05月09日
- 5月18日の「国際博物館の日」を中心に各地で記念イベント開催2017年04月24日
- 専門学校の女子入学者ランキング(続)看護の専門学校2017年04月14日
- 駅の名前は学校の名前2017年04月05日
- 改正日本学生支援機構法成立、給付型奨学金を創設2017年04月01日
- 大学の名前が駅名に。「獨協大学前」4月1日から2017年03月28日
- プログラミング教育を普及・推進「未来の学びコンソーシアム」設立2017年03月26日
- 専門職大学、早期卒業容認で社会人も学びやすく2017年03月21日
- 短大と資格の情報2017年03月21日
- (特集)大学と高校の連携2017年03月16日
- (特集)個性を求める大学AO入試2017年03月15日
- 専修学校(専門課程)に在籍する生徒への修学支援(文部科学省)2017年03月03日
- アルバイト収入増加、不安は奨学金返済 学生生活実態調査より2017年02月27日
- 平成28年度「職業実践専門課程」認定専門学校は902校 文部科学省発表2017年02月25日
- 第11回 エコノミクス甲子園 金沢大学附属高校が優勝2017年02月13日
- 東大が無料の英語オンライン講座を開講2017年02月10日
- 農産物の安全性に関する国際規格取得、農業高校で進むか2017年01月27日
- 岡山市、日本で初めて「ユネスコ学習都市賞2017」受賞2017年01月23日
- 専門学校の人気(2)2017年01月10日
- 専門学校の人気(1)2017年01月09日
- 理容師、美容師の両資格の取得容易に…厚労省が見直し案提示2016年12月26日
- 専門高校等の生徒が学習成果を発表「全国産業教育フェア」11月5日・6日開催2016年11月03日
- 「教育・文化週間」、各地で美術館や博物館の無料開放など開催2016年11月01日
- 北海道厚岸翔洋高校など9校が頂点を目指す「ご当地!絶品うまいもん甲子園」2016年10月25日
- 五所川原農林高校紹介とその後。校長先生はいま、社長2016年03月14日
- 五所川原農林高校と日立製作所に見る6次産業化への支援・取り組み2014年06月14日