過去の記事一覧
SDGs 食品ロスの削減につながる学生の取り組みを応援
2021年1月28日高校新情報:専門学科の学科名索引
2021年1月27日大河ドラマ「青天を衝け」の主人公、渋沢栄一の検定
2021年1月26日商業高校×水産高校で生まれたトマトソース、テスト販売開始
2021年1月20日高校・専門学校の連携強化 文科省がプログラム策定へ
2021年1月10日都立高校志望予定者、4年連続で減少
2021年1月8日学校データ 令和2年度学校基本調査結果に更新
2021年1月5日新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A(大学入試センター)
2021年1月3日頑張れ受験生!〜モチベーションアップ編〜
2020年12月29日若狭高校が開発したサバ缶 宇宙から星三つ(朝日新聞記事から)
2020年12月23日頑張れ受験生!〜合格祈願編〜
2020年12月22日年末年始の業務について(2020-2021)
2020年12月20日東京都私立高校の令和3年度初年度納付金、平均額は934,995円
2020年12月20日頑張れ受験生!〜体調管理編〜
2020年12月18日令和3年度大学入学共通テスト、志願者は53万5,245人(確定)
2020年12月10日学生募集停止 杉野服飾大学短期大学部(2022年度以降)
2020年12月9日頭がいいけど変わり者なツクバ?…大学を擬人化したコミック
2020年12月9日学生募集停止 京都府看護専修学校(2021年度生)
2020年12月9日新中学校:松本国際中学校(2021年4月 認可申請中)
2020年12月8日「高専ロボコン2020」小山高専が超優秀賞 沼津工専がロボコン大賞
2020年12月7日新高校:S高等学校(2021年4月 認可申請中)
2020年12月5日生徒募集停止 自由ヶ丘高等学校(兵庫県):令和3年度以降の新入生募集
2020年12月4日休校 パルモア学院英語専門学校(2021年3月末)
2020年12月3日慶應義塾大と東京歯科大が2023年4月の合併に向けて協議開始
2020年11月30日専門学校と自治体が人材育成で連携、地方創生推進へ
2020年11月29日令和3年度大学入試、各大学の対応状況を更新(文部科学省)
2020年11月24日大学生が企業とコラボで商品開発 聖心女子大学など
2020年11月19日大学生の就職内定率69.8%(前年同期比7ポイント低下)
2020年11月18日学校名変更について(学校法人立志舎-専門学校12校)
2020年11月15日高校生が考えた減塩レシピをもとに2品を商品化(秋田県)
2020年11月14日今日(11月10日)のDoodle – 津田梅子を称えて
2020年11月10日学科検索リニューアル(日本の大学)
2020年11月9日「専門学校HTML5作品アワード」作品募集中
2020年11月7日大学入試 11月1日より学校推薦型選抜の出願開始
2020年11月2日大学改革シンポジウム開催 11月25日 国立大学協会
2020年11月1日金沢学院大学の新学部「スポーツ科学部」など(2021年4月)
2020年10月31日鈴鹿医療科学大学「医療健康データサイエンス学科」(改組)
2020年10月31日「ご当地!絶品うまいもん甲子園」10月31日に決勝戦を開催
2020年10月30日新専門職大学:和歌山リハビリテーション専門職大学(2021年4月開学)
2020年10月29日「高専プロコン2020」 東京高専が2年連続で全部門制覇
2020年10月26日生徒への支援、専門学校の95.4%が前期授業料の納付猶予
2020年10月24日大学入学共通テスト2025年から「情報」新設へ(各社報道より)
2020年10月23日新専門職大学:かなざわ食マネジメント専門職大学(2021年4月)
2020年10月23日新専門職大学:芸術文化観光専門職大学(2021年4月開学)
2020年10月23日新大学院大学:静岡社会健康医学大学院大学(2021年4月開学)
2020年10月23日新大学:松本看護大学(2021年4月開学)
2020年10月23日新大学:叡啓大学(2021年4月開学)
2020年10月23日新大学:三条市立大学(2021年4月開学)
2020年10月23日記事アーカイブ
ブログ記事検索
最新の記事
- 2023年4月、鹿児島純心女子大学は男女共学へ(校名は鹿児島純心大学に)2022年6月22日
- 2023年4月、神戸親和女子大学は男女共学へ(校名は神戸親和大学に)2022年6月19日
- デジタル人材を育成「日本リスキリングコンソーシアム」2022年6月17日
広告