おかやま山陽高校×不二家 コラボスイーツ販売
2023年3月4日
高校生が企画・開発に加わった商品が毎年、数多く生まれています。コンクールがキッカケとなったものも少なくありません。今回、紹介するコラボスイーツも高校生パティシエNo.1を競う「第15回スイーツ甲子園」から誕生したものです。
昨年9月に開催された「第15回スイーツ甲子園」には全国153チーム・70校(3人1組)がエントリー。決勝大会で激闘の末、株式会社不二家から贈られる「ペコちゃん賞」に輝いたのは、おかやま山陽高等学校のチームです。そして、副賞として同校が不二家と共同開発して完成させたのが、今回のコラボスイーツです。
商品名は「いっしょに!Smile Switch!苺のハッピートゥンカロン」。ピスタチオクリームとカスタードクリームを挟んだマカロンに旬の苺を飾ったもので、ペコちゃんのリボンはおかやま山陽高等学校に制服と同じ赤にしました。
ちなみに、トゥンカロンとはフランス生まれのマカロンが進化したものといわれる韓国発祥のスイーツのことです。
「苺のハッピートゥンカロン」は3月4日から3月31日まで、全国の不二家洋菓子店で販売されています。
おかやま山陽高等学校(岡山県浅口市)
設置学科:普通科・機械科・自動車科・調理科・製菓科。学校のホームページから調理科が開発したレトルトカレーを注文することもできます。
関連ホームページ情報
・おかやま山陽高等学校×不二家 コラボスイーツ完成(スイーツ甲子園)
・第15回スイーツ甲子園 全国決勝大会(おかやま山陽高等学校)
・おかやま山陽高等学校とのコラボスイーツ(株式会社不二家/PDF)
上記画像はスイーツ甲子園ホームページから事務局がスクリーンショット(アクセス日:2023年3月4日)
過去のブログ記事から
・ナレッジステーション編集室ブログトップへ
・日本の高校トップ