「全国産業教育フェア」2022年3月31日まで動画配信中
2021年11月17日
「全国産業教育フェア」は専門高校生等の生徒による学習成果を発表する祭典です。
今年の「第31回全国産業教育フェア埼玉大会」(さんフェア埼玉2021)は、「夢と技術 彩の国から未来へ」をキャッチコピーとし、埼玉県立川越総合高等学校が生徒実行委員会となって、10月31日にオンラインで開催されました。
特設サイトではオンライン配信されたロボット競技大会、クッキングコンテスト、介護福祉発表会や体験展示(埼玉県内の各高校のプログラミング体験、電子工作、アクセサリー製作、コサージュ制作、バター製造体験、他)などの紹介動画を見ることができます(2022年3月31日まで)。
また、農業、工業、商業、水産、家庭、看護、情報、福祉の各専門学科、総合学科を設置する高校の学校や学科、授業紹介動画も公開しています。
「さんフェア埼玉2021」で紹介される商品は一部、オンラインショップから期間限定で購入することもできます。
ホームページ情報
・さんフェア埼玉2021
・専門(せんもん)高校とは?(文部科学省)
関連情報  ナレッジステーション
・ナレッジステーション編集室ブログトップへ
・日本の高校トップページへ