ナレッジステーション

  1. ブログトップ
  2. 慶應義塾ミュージアム・コモンズ (KeMCo) 開館

慶應義塾ミュージアム・コモンズ (KeMCo) 開館

2021年4月21日

4月19日(月)、慶應義塾初のミュージアム「慶應義塾ミュージアム・コモンズ」(略称KeMCo(ケムコ))が開館しました。

KeMCoは、160年を超える歴史 リンク外開きの中で慶應義塾が蓄積してきた多様な文化財コレクションと、その背後にある教育・研究活動をつなぎ、交流を生み出す「ハブ」となる大学ミュージアムです。

博物館慶応
画像は慶應義塾ミュージアム・コモンズホームページの一部を事務局がスクリーンショット。アクセス日:2021年4月21日

 

ホームページ情報

‣慶應義塾ミュージアム・コモンズ リンク外開き

 

 

大学博物館訪問

東京の大学(一部/リンクは外開き/順不同)

・早稲田大学會津八一記念博物館
・明治大学博物館
・國學院大學博物館
・東京農業大学「食と農」の博物館
・東京大学総合研究博物館

 

大学博物館のイメージとナレッジステーションブログ

 

  • 博物館

ブログ記事検索

PR

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top
  • ブログトップ
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • ナレッジステーション
  • お問い合わせ