大学新学部学科:2022年4月予定
ご注意ください
以下は記事登録時点の情報です。諸般の事情で記載内容が変更となる場合がございます。ご注意ください。また最終確認は必ず、ご自身の手で行うようにしてください。
最終更新日:2021年9月4日
大学:新学部(名称変更共)
金城学院大学
2022年(令和4年)4月、看護学部(開設)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 金城学院大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年9月4日
神戸女子大学
2022年(令和4年)4月、心理学部(開設)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 神戸女子大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年9月4日
順天堂大学
2022年(令和4年)4月、医療科学部(開設)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 順天堂大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年9月4日
金沢学院大学
2022年(令和4年)4月、教育学部(開設)(文学部教育学科は募集停止)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 金沢学院大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年9月4日
森ノ宮医療大学
2022年(令和4年)4月、看護学部、総合リハビリテーション学部(開設)
(保健医療学部を医療技術学部に名称変更)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 森ノ宮医療大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日(更新日:2021年9月1日)
摂南大学
2022年(令和4年)4月、国際学部
(外国語学部から改組)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 摂南大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日(更新日:2021年9月1日)
愛知学院大学
2022年(令和4年)4月、心理学部(開設)
(心身科学部心理学科を廃止)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 愛知学院大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日(更新日:2021年9月1日)
神奈川大学
2022年(令和4年)4月、建築学部(開設)
(工学部建築学科を廃止)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 神奈川大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日(更新日:2021年9月1日)
聖徳大学
2022年(令和4年)4月、教育学部(開設)児童学部(児童学科)は教育学部(児童学科)へ
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 聖徳大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日(更新日:2021年9月1日)
群馬パース大学
2022年(令和4年)4月、看護学部(開設)保健科学部看護学科から看護学部看護学科へ
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 群馬パース大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日(更新日:2021年9月1日)
奈良女子大学
2022年(令和4年)4月、工学部(設置構想中)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 奈良女子大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年5月30日(更新日:2021年9月1日)
東海大学 ★★
2022年(令和4年)4月、国際学部、経営学部、児童教育学部、建築都市学部、人文学部、文理融合学部の開設をはじめ、全学的な改組改編
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 東海大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年5月17日(更新日:2021年9月1日)
京都美術工芸大学
2022年(令和4年)4月、建築学部 建築学科(仮称)を設置認可申請中
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 京都美術工芸大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月30日
大阪成蹊大学
2022年(令和4年)4月、国際観光学部 国際観光学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 大阪成蹊大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月30日(更新日:2021年9月1日)
國學院大學 ★★
2022年(令和4年)4月、観光学部 観光まちづくり学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 國學院大學の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月6日(更新日:2021年9月1日)
武蔵大学 ★★
国際教養学部 2022年4月開設
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 武蔵大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月6日(更新日:2021年9月1日)
人間環境大学
総合心理学部 2022年4月開設 (松山キャンパス)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 人間環境大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月15日(更新日:2021年9月1日)
追記:改組 人間環境学部は新しく心理学部、環境科学部となります(設置構想中・学部名は仮称)(愛知県岡崎キャンパス)
札幌国際大学
2022年4月、人文学部に国際教養学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ(人文学部 国際教養学科)
‣ 札幌国際大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年9月4日
神戸親和女子大学
2022年4月、教育学部 児童教育学科
(発達教育学部 児童教育学科から名称変更)
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 神戸親和女子大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月9日
崇城大学
2022年4月、生物生命学部を改組。応用微生物工学科、応用生命化学科を再編し、生物生命学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 崇城大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
鈴鹿医療科学大学
2022年4月、保健衛生学部に救急救命学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 鈴鹿医療科学大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
東京経済大学
2022年4月、コミュニケーション学部に国際コミュニケーション学科を開設、コミュニケーション学科をメディア社会学科に名称変更
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 東京経済大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
帝京大学
2022年4月、外国語学部に国際日本学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 帝京大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
青山学院大学
2022年4月、法学部にヒューマンライツ学科を開設
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 青山学院大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
八戸工業大学 ★★
2022年4月、工学部を改組。5学科を1学科に統合し、工学部工学科を5コース制に。感性デザイン学部創生デザイン学科は感性デザイン学科へ学科名称変更
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 八戸工業大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
近畿大学
2022年4月、情報学部(情報学科)を開設。 理工学部にエネルギー物質科を開設。理工学部電気電子工学科を電気電子通信工学科に名称変更
‣ 大学該当情報ホームページ(情報学部)
‣ 近畿大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年7月6日
至学館大学 ★★
2022年4月、健康科学部 に「体育科学科」を開設
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 至学館大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月12日(更新日:2021年9月1日)
二松学舎大学 ★★
2022年4月、文学部 に「歴史文化学科」を開設
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 二松学舎大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月12日(更新日:2021年9月1日)
成蹊大学 ★★
2022(令和4)年4月、理工学部 3学科から1学科へ
2022年4月、理工学部は、物質生命理工学科、情報科学科、システムデザイン学科から理工学科(データ数理専攻・コンピュータ科学専攻・機械システム専攻・電気電子専攻・応用化学専攻)の1学科5専攻となります。
‣ 大学該当情報ホームページ
‣ 成蹊大学の学部学科(全)情報
ブログ記事登録日:2021年4月6日(更新日:2021年9月1日)
関連情報
・新学校:2022年4月開学・開校予定
・大学学部検索
補足情報
このページは随時更新いたします。
大学広報の皆さまへ
新増設該当情報がありましたらお教えください。ご連絡はこちらのフォーム(最新情報登録)からお願いいたします。