ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 東京都私立高校の令和3年度初年度納付金、平均額は934,995円

東京都私立高校の令和3年度初年度納付金、平均額は934,995円

2020年12月20日
Tweet

東京都は12月10日、都内の私立高校(全日制)における令和3(2021)年度の「初年度納付金(授業料、入学金、施設費及び学則上のその他納付金)」の状況をホームページ上で公表しました。

調査対象校は休校中の学校等を除く、都内私立高等学校231校。値上げをした学校は20校(8.7%)、値下げをした学校は3校(1.3%)、据え置いた学校は208校(90.0%)で、9割が据え置きという結果となりました。
平均額は934,995円で、前年度に比べて957円(0.1%)の増加。最高額は1,909,500円、最低額は639,800円でした。

項目別では授業料が468,412円(前年比1,704円増)、入学金が253,116円(前年比1,479円円増)と増えた一方、施設費は38,603円で前年度より2,446円減少しています。

また、10年以上初年度納付金(総額)を据え置いている学校は55校あり、大東学園高校と錦城高校は29年連続、錦城学園高校は27年連続で据え置いています。

 

 

ホームページ案内(外部ページ)

・令和3年度 都内私立高等学校(全日制)の学費の状況(東京都)

 

ホームページ案内

・東京都の私立高校  (日本の高校)

 

 

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 商業高校×水産高校で生まれたトマトソース、テスト販売開始2021年1月20日
  • 高校・専門学校の連携強化 文科省がプログラム策定へ2021年1月10日
  • 都立高校志望予定者、4年連続で減少2021年1月8日
|ブログ一覧
  • 日本の大学院
  • 日本の大学
  • 日本の短大
  • 日本の専門学校
  • 日本の高等専門学校
  • 日本の高校
  • 日本の中学校
  • 日本の中等教育学校
  • 日本の官庁系大学校

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ