ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 高校eスポーツの祭典「STAGE:0」ライブ配信 総視聴者は747万人

高校eスポーツの祭典「STAGE:0」ライブ配信 総視聴者は747万人

2020年10月4日
Tweet

高校eスポーツの祭典「STAGE:0(ステージゼロ)」初のオンライン開催
「STAGE:0(ステージゼロ)」(Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2020) は、同じ高校内のチームで日本一を争う、eスポーツの甲子園とも言える高校対抗eスポーツ大会です。

新型コロナ感染症の拡大を受けて、第2回大会となる今年はオンラインでの開催となりましたが、過去最大のエントリー数となる全国1,779校、2,158チーム、5,555名の高校生が参加。決勝大会は9月19日~22日の4日間にわたって開催されました。

ライブ配信で747万人が視聴
主催者側の発表によると決勝大会開催中の「YouTube」「Twitter」「Twitch」視聴回数の総計は747万人で、昨年大会の136万人を大きく上回りました。
大会では世界中でプレイされている「クラッシュ・ロワイヤル」「フォートナイト」「リーグ・オブ・レジェンド」の3つのゲームで高校生がそのスキルを競いました。

その結果、クラッシュ・ロワイヤル部門では、関東ブロック代表の三田国際学園高等学校(東京都)、フォートナイト部門では、九州・沖縄ブロック代表の角川ドワンゴ学園N高等学校(沖縄県)、リーグ・オブ・レジェンド部門では、角川ドワンゴ学園N高等学校(沖縄県)が、高校生チーム日本一に輝きました。

なお、大会の様子は10月にテレビ東京系列にて『STAGE:0 2020』特別番組を2週連続で放送される予定。eスポーツの舞台で闘志を燃やす全国の高校生たちの姿を取り上げるとのことです。

■番組名
Coca-Cola presents 高校生ぃぃeeeee! STAGE:0 2020 eスポーツ甲子園
■放送日時
10月18日(日)・25日(日) 夜10時00分~11時24分

 

 

ホームページ案内(外部ページ)

・STAGE:0(ステージゼロ)

 

ホームページ案内

・日本の高校

 

 

  • コンテスト

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 2023年4月、鹿児島純心女子大学は男女共学へ(校名は鹿児島純心大学に)2022年6月22日
  • 2023年4月、神戸親和女子大学は男女共学へ(校名は神戸親和大学に)2022年6月19日
  • デジタル人材を育成「日本リスキリングコンソーシアム」2022年6月17日
|ブログ一覧

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ