ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 高校生ビジネスプラン・グランプリ、大阪府立三国丘高校が受賞

高校生ビジネスプラン・グランプリ、大阪府立三国丘高校が受賞

2020年1月21日
Tweet

「創造力、無限大∞高校生ビジネスプラン・グランプリ」(高校生ビジネスグランプリ)は、日本政策金融公庫が主催する起業教育の推進を目的とするビジネスプランコンテストです。全国の高校生を対象に日本の未来、地域の未来を切り拓く、自由な発想や創造力を活かしたビジネスプランを募集するもので、第7回を迎えました。

今年度は1月12日に東京大学本郷キャンパスで最終審査会が行われ、全国からのエントリー総数409校、3,808件の中から選ばれたファイナリスト10組がプレゼンテーションを披露。大阪府立三国丘高等学校(チーム名:PeriPeri)のプラン「PeriPeri~もったいないとは言わせない~」がグランプリを獲得しました。

大会ホームページによると、三国丘高等学校のプランは、「容器の底に残るスティックのりを使い切るため、容器の構造を変えた新型のスティックのりを販売するというプラン。高校生ならではの着眼点で、ビジネスとしての可能性やSDGsの視点を取り入れながら、楽しく使える商品を考案したことが高く評価され受賞に至りました」とのことです。

準グランプリには、洗足学園高等学校の「元気な魚を取り戻す!~世界初!味で誤食を防ぐ生分解性プラ~ 」、審査員特別賞には、名城大学附属高等学校の「Focus on」、昨年、グランプリを受賞した京都府立木津高等学校の「Kakishibu を世界基準に!」、金光学園高等学校の「重要無形民俗文化財 バーチャルアイドル白石舞」、の3プランが選出されました。

なお、YouTubeでは最終審査会の模様がご覧いただけます。また、高校生ビジネスプラン・グランプリFacebookでは最新情報を随時更新しています。

 

 

ホームページ案内

・高校生ビジネスグランプリfigureoflink

・日本政策金融公庫figureoflink

 

ホームページ案内:高校


・大阪府立三国丘高等学校
・洗足学園高等学校
・名城大学附属高等学校
・京都府立木津高等学校
・金光学園高等学校

・日本の高校

 

 

  • 専門教育

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 「若年者ものづくり競技大会」 日本電子専門学校が2職種で金賞2022年8月10日
  • 「まんが甲子園」最優秀賞は全南女子高校(韓国)2022年8月1日
  • 理工系学部入試の「女子枠」名古屋大学や富山大学で実施2022年7月19日
|ブログ一覧

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ