ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 合格祈願お菓子をご紹介(頑張れ受験生)

合格祈願お菓子をご紹介(頑張れ受験生)

2020年1月7日
Tweet

頑張れ受験生
受験シーズンになると合格祈願をする人で神社は賑わいます。今日の編集室ブログは受験生への応援メッセージ:合格祈願お菓子をご紹介します。

 

1 キットカットミニ

2000年前後から受験生に口コミで広がったとされる、今や定番の合格祈願のお菓子です。九州地方の方言『きっと勝つとぉ!』が商品名の「キットカット」と似ていることから、「きっと、願い叶う」の思いを込めた紅白パックや、御守りを模したパッケージに応援メッセージ付きなのがとても嬉しいですね。

 

 

2 スニッカーズ スニッ勝つ

スニッカーズ史上初となる合格祈願をこめたパッケージが限定発売中です。ぎっしりと詰まったピーナッツには「レシチン」という脳の神経細胞の働きを活発にする「アセチルコリン」を作り出す作用があります。美味しさと嬉しい作用の共在する、まさに受験勉強にうってつけのお菓子です。

 

 

3 吉松 合格祈願ブドウ糖

「脳の唯一のエネルギー源」とされるブドウ糖100%のお菓子です。五角形で「合格」とかけ、一口サイズですっと口どけが良いのも特徴。頭がすっきりとして、勉強時にはもう一踏ん張りの背中を押し、受験時には緊張をほぐしてくれるかもしれません。

 

 

今回は3種類のお菓子をご紹介しましたが、他にも「桜咲く」をイメージしたパッケージや、おみくじ風デザインのお菓子も販売されています。本当の桜が咲くまであと少し。頑張れ、受験生!

 

 

  • 政策調査結果

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 2023年4月、鹿児島純心女子大学は男女共学へ(校名は鹿児島純心大学に)2022年6月22日
  • 2023年4月、神戸親和女子大学は男女共学へ(校名は神戸親和大学に)2022年6月19日
  • デジタル人材を育成「日本リスキリングコンソーシアム」2022年6月17日
|ブログ一覧

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ