2020年の記事
若狭高校が開発したサバ缶 宇宙から星三つ(朝日新聞記事から)
2020年12月23日東京都私立高校の令和3年度初年度納付金、平均額は934,995円
2020年12月20日頭がいいけど変わり者なツクバ?…大学を擬人化したコミック
2020年12月9日専門学校と自治体が人材育成で連携、地方創生推進へ
2020年11月29日大学生が企業とコラボで商品開発 聖心女子大学など
2020年11月19日高校生が考えた減塩レシピをもとに2品を商品化(秋田県)
2020年11月14日今日(11月10日)のDoodle – 津田梅子を称えて
2020年11月10日「専門学校HTML5作品アワード」作品募集中
2020年11月7日「ご当地!絶品うまいもん甲子園」10月31日に決勝戦を開催
2020年10月30日大学入学共通テスト2025年から「情報」新設へ(各社報道より)
2020年10月23日高校eスポーツの祭典「STAGE:0」ライブ配信 総視聴者は747万人
2020年10月4日徳島大学 薬学部は薬学科のみに一本化(2021年4月改組再編)
2020年9月21日大阪経済法科大学「経済学部 経済学科」を新コース制へ(2021年4月)
2020年9月21日高等教育の修学支援新制度、文科省が2021年度の対象校を公表
2020年9月21日高校3年生、進学は地元志向(21世紀出生児縦断調査)
2020年9月7日静内農業高校の生徒が育てた1歳馬、2500万円で落札
2020年9月1日「DCON2020」東京高専チームが最優秀賞を受賞
2020年8月28日コロナに負けない!熱いパフォーマンス「ダンス甲子園」
2020年8月24日8月21日は「女子大生の日」、東北大学でイベント開催
2020年8月21日日本初のいちご学科 栃木県農業大学校 2021年4月開設
2020年8月11日大学WEBキャンパスツアー:東大、法政大、東海大、他
2020年8月5日文科省、大学入学者選抜に関する実態調査を開始
2020年7月29日高校普通科再編の動き、「学際融合」「地域探究」の開設も
2020年7月27日「早稲田祭」 11月7日・8日に史上初のオンライン開催
2020年7月15日ゲームづくりは青春だ。「Unityインターハイ」開催
2020年6月18日阪神と甲子園球場、高校球児に「甲子園の土」贈呈へ
2020年6月10日進路指導は 苦悩する高校(NHK)~KSこの情報よかったね~
2020年5月14日ディープインパクトの孫誕生。静内農業高校(北海道)
2020年4月21日Googleが教員向けに遠隔授業の情報とツールを公開
2020年4月15日未来の教室 – 経済産業省(編集室ピックアップ)
2020年4月13日子どもの進路支援情報:厚生労働省
2020年4月12日お問い合わせ電話応対時間変更のお知らせ
2020年4月8日昆布の学校(編集室ピックアップ)
2020年4月5日新型コロナ対策サイト、三重県版は高専生が開設
2020年3月30日日本一長い駅名誕生「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」
2020年3月27日学ぶ意欲があれば!相川七瀬さん、つるの剛士さんの進学が話題に
2020年3月16日プログラミング教育必修化 文科省が手引(第三版)を公表
2020年2月25日