「あいち技能五輪・アビリンピック2019」技能五輪は42種目で競う
技能五輪全国大会は23歳以下の青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会です。昭和38年から毎年開催され、42職種の競技で日頃の成果を披露しました。 また、アビリンピックは全国障害者技能競技大会のことで、アビリティ(能力)とオリンピックを合わせた造語です。15歳以上の障害のある方が参加対象で昭和47年から開催されています。
今年は11月15日~18日(アビリンピックは17日まで)に愛知県で開催されました。 技能五輪には社会人のほか、大学生、短大生、専門学校生、高校生などが参加しています。42職種の競技の金賞受賞者の多くは社会人でしたが、下記の競技では専門学校生、高校生が金賞を受賞しました。なお、グラムール美容専門学校(美容)は金賞、銀賞のダブル受賞となりました。
「あいち技能五輪2019」競技部門と金賞受賞校
は学校のホームページ。KSはナレッジステーションの該当校リンク。
美容
・グラムール美容専門学校(大阪府) ┃ KS
洋裁
・和洋学園専門学校(熊本県) ┃ KS
洋菓子製造
・にいがた食育・保育専門学校えぷろん(新潟県) ┃ KS
和裁
・大原和服専門学園(奈良県) ┃ KS
ウェブデザイン
・名古屋市立工芸高等学校(愛知県) ┃ KS
入賞者一覧は「技能五輪全国大会」(中央職業能力開発協会)のページでご覧いただけます。
また、「あいち技能五輪・アビリンピック2019」のサイトではダイジェスト動画も公開しています。
ホームページ案内
・アビリンピックとは(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)
補足情報
中央職業能力開発協会ホームページに記載される技能五輪の職種(5系統42種別)
金属系
08.構造物鉄工
09.電気溶接
12.自動車板金
13.曲げ板金
35.車体塗装
電子技術系
04.メカトロニクス
15.電子機器組立て
16.電工
17.工場電気設備
42.移動式ロボット
01.機械組立て
02.抜き型
03.精密機器組立て
05.機械製図
06.旋盤
07.フライス盤
10.木型
29.自動車工
41.時計修理
情報通信系
37.ITネットワークシステム管理
38.情報ネットワーク施工
39.ウェブデザイン
建設・建築系
11.タイル張り
14.配管
18.石工
19.左官
20.家具
21.建具
22.建築大工
31.造園
36.冷凍技術
40.とび
サービス・ファッション系
23.貴金属装身具
24.フラワー装飾
25.美容
26.理容
27.洋裁
28.洋菓子製造
30.西洋料理
32.和裁
33.日本料理
34.レストランサービス