ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 動画で大学訪問(日本大学、東北大学)

動画で大学訪問(日本大学、東北大学)

2019年10月1日
Tweet

歴史沿革をはじめ教育特色やキャンパス紹介を動画形式で案内する大学が増えています。学校案内書がまるごと動画になったような内容。受験生には大学理解が深まり、「入学したい!」意欲がさらに増すのではないでしょうか。「そうだ、今日は動画大学案内を見よう」。こんな時へのナレッジステーション情報です。10月は「日本大学」「東北大学」をご紹介いたします(設置学部情報もご案内しています/ナレッジステーション情報)。

日本大学

大学訪問:日本大学

日本大学は、1889(明治22)年に創立された日本法律学校を前身とします。創立以来、常に世界的な視野と進取の精神で大学教育・研究をリードし続けてきました。多彩なフィールドを備えた日本大学は、魅力のある真の総合大学として、教育・研究活動を始め、医療、生涯学習等、社会の発展に貢献すべく様々な活動を展開しております。それぞれの学部ごとに独立したキャンパスを持ち、ソフト・ハード面を含めた教学環境を充実させています。学部の特色を活かし、独自の教育・研究を行っている一方、総合大学としてのスケールメリットを大いに活用し、学部間が連携することにより、世界レベルの研究拠点づくりを推進しています。

関連情報
‣日本大学の学部学科情報を見る
‣日本大学の歴史ホームページを見るfigureoflink

東北大学

大学訪問:東北大学

東北大学は、日本で三番目の帝国大学として1907(明治40)年に建学されました。1949(昭和24)年、学制改革に伴い、新制東北大学に改組。現在は「杜の都」と呼ばれる仙台に、四季の気配を色濃く映す四つのキャンパスを構え、10の学部と15の大学院研究科、3の専門職大学院、6の附置研究所に加え、教育研究に携わる機構・センターと図書館・病院などがあります。開学以来「研究第一主義」の伝統、「門戸開放」の理念及び「実学尊重」の精神を基に、数々の教育研究の成果を挙げています。- ここまで大学ホームページからの抜粋。

関連情報
‣東北大学の学部学科情報を見る
‣東北大学の大学概要ホームページを見るfigureoflink


ナレッジステーションの動画学校案内
日常の編集・学校ホームページ訪問で見つける「動画学校情報」。現在は大学、短大、専門学校、高校を対象としてご紹介。ご覧になる時は「Wi-Fi」環境での接続をオススメしています。動画学校案内実施校は、ホームページ開設率と比べて低いのですが年々、増えています。「引き込まれるようについつい長く、何度も見てしまいます」「大学に入りたい、学びたい。気持ちが強くなります」(視聴者の声)。動画学校情報がある場合、「動画情報」の項目を案内しています(ナレッジステーションの個別学校案内)。

  • ナレッジコンテンツ

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 商業高校×水産高校で生まれたトマトソース、テスト販売開始2021年1月20日
  • 高校・専門学校の連携強化 文科省がプログラム策定へ2021年1月10日
  • 都立高校志望予定者、4年連続で減少2021年1月8日
|ブログ一覧
  • 日本の大学院
  • 日本の大学
  • 日本の短大
  • 日本の専門学校
  • 日本の高等専門学校
  • 日本の高校
  • 日本の中学校
  • 日本の中等教育学校
  • 日本の官庁系大学校

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ