高校生eスポーツ甲子園「STAGE:0 2019」全国1475校が参加
「STAGE:0(ステージゼロ)」は、eスポーツの甲子園。国内最大級の高校生対抗eスポーツ大会です。
第1回となる今年は全国1475校、1780チーム、4716名が参加、地区ブロックでの予選大会を勝ち抜いてきた精鋭が8月14日・15日に舞浜アンフィシアターにて決勝大会に臨みました。大会では世界中でプレイされている「クラッシュ・ロワイヤル」「フォートナイト」「リーグ・オブ・レジェンド」の3つのゲームで高校生がそのスキルを競いました。
主催者側の発表によると2日間の来場者数は累計で2,800人超、ライブ配信の総視聴者数は136万人※。
※2019年8月15日集計。決勝大会開催中の「Twitter」「Twitch」「Youtube」視聴者数の総計。
その結果、クラッシュ・ロワイヤル部門では関東ブロック代表 渋谷教育学園渋谷高等学校(東京都)、フォートナイト部門では千葉県立下総高等学校(千葉県)、そして、リーグ・オブ・レジェンド部門では九州・沖縄ブロック代表 学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校(沖縄県)が、栄光の初代王者に輝きました。
eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ(electronic sports)」の略称。複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉える際の名称です。
「eスポーツ」は世界中で盛り上がりを見せており、最近では、7月に人気ゲーム『フォートナイト』の世界大会「Fortnite World Cup」で16歳のプレイヤーが優勝し、賞金300万ドル(約3億円)を獲得したことでも話題となりました。
e-スポーツの名前がつく専門学校、e-スポーツのプロを育成する学科を開設する専門学校も出てきています。
第1回「STAGE:0 2019」の優勝校
は学校のホームページ。KSは日本の高校リンク
クラッシュ・ロワイヤル部門
渋谷教育学園渋谷高等学校 ┃ KS
フォートナイト部門
千葉県立下総高等学校 ┃ KS
フォートナイト部門
N高等学校 ┃ KS
ホームページ案内
・STAGE:0(ステージゼロ) 全国高校対抗eスポーツ大会 公式サイト
関連情報
は学校のホームページ。KSは日本の専門学校リンク
・名古屋デザイン&テクノロジー専門学校(e-sportsワールド) ┃ KS
大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校 ┃ KS