ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 8月7日、8日に「こども霞が関見学デー」が開催されます

8月7日、8日に「こども霞が関見学デー」が開催されます

2019年6月24日
Tweet

夏休みはいろいろなイベントが行われる季節です。
「こども霞が関見学デー」が今年も開催されます。親子の触れ合いを深め、子供たちが社会を知る体験活動の機会を提供」するという催し。文部科学省をはじめとした府省庁等が連携したプログラムで、参加者は仕事(業務)の説明を聞きながら、省内見学ができる内容です。

毎年、夏休みに開催される「こども霞が関見学デー」、今年は8月7日、8日に開催されます。

概要
参加対象者は原則として小学生、中学生、幼児等(保護者同伴)。参加費無料。

 

ホームページ案内

・平成31年度「こども霞が関見学デー」について(文部科学省)

イメージ霞が関見学デイ
写真  「平成29年度こども霞が関見学デーの模様」の一部(文部科学省ホームページから事務局がスクリーンショット)

<こども霞が関見学デー/参加府省庁等>
内閣官房、人内閣府、宮内庁、公正取引委員会、警察庁、個人情報保護委員会、金融庁、消費者庁、復興庁、総務省、法務省、外務省、財務省、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、防衛省、会計検査院、国立国会図書館

  • 政策調査結果

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 商業高校×水産高校で生まれたトマトソース、テスト販売開始2021年1月20日
  • 高校・専門学校の連携強化 文科省がプログラム策定へ2021年1月10日
  • 都立高校志望予定者、4年連続で減少2021年1月8日
|ブログ一覧
  • 日本の大学院
  • 日本の大学
  • 日本の短大
  • 日本の専門学校
  • 日本の高等専門学校
  • 日本の高校
  • 日本の中学校
  • 日本の中等教育学校
  • 日本の官庁系大学校

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ