ナレッジステーション

  • ブログトップ
  • ランキング
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • 学校最新情報
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  1. トップ
  2. 工芸甲子園 11月17日~12月2日、京都伝統工芸館で開催

工芸甲子園 11月17日~12月2日、京都伝統工芸館で開催

2018年10月23日
Tweet

甲子園いろいろのご紹介。今回は工芸甲子園です。
高校生のものづくり教育の振興および日本が誇るものづくりの技を次代へ継承する才能を発掘することを目的に開催される「工芸甲子園」、今年は10回目を迎えます。「生活に潤いを幸せを与え、創造性に溢れる工芸作品」をテーマに陶芸、漆芸、木工・木彫刻、金属工芸、染色、その他の部門で全国の高校生の作品が展示されます。スケジュールは11月17日(土)から12月2日まで(場所:京都伝統工芸館)。詳細はホームページをご参照ください。

※工芸甲子園はbeyond2020プログラム認証事業(京都文化力プロジェクト認証事業)に選定されています。

京都文化力プロジェクトとは
「京都文化力プロジェクト」は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会等を契機として、日本の文化首都・京都を舞台に行われる文化と芸術の祭典です。(中略)
2020(平成32)年に向けて、京都から文化・芸術を世界に発信するとともに、国内外の人々と交流・協働し、熱気と興奮の坩堝(るつぼ)から、新たな創造の潮流を起こしていきたいと考えています。(京都文化力プロジェクト 2016-2020のホームページより)

imgs_koushienkougei

 

ホームページ案内

・第10回 工芸甲子園
・京都文化力プロジェクト 2016-2020
・人間国宝紹介-公益社団法人日本工芸会
・工芸 - Wikipedia
・校名に「工芸」がある高校(8校/日本の高校)

  • 甲子園いろいろ

ブログ記事検索

PR

最新の記事

  • 2023年4月、鹿児島純心女子大学は男女共学へ(校名は鹿児島純心大学に)2022年6月22日
  • 2023年4月、神戸親和女子大学は男女共学へ(校名は神戸親和大学に)2022年6月19日
  • デジタル人材を育成「日本リスキリングコンソーシアム」2022年6月17日
|ブログ一覧

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションとは
  • お問い合わせ