はじめての専門職大学として高知リハビリテーション専門職大学
2018年10月5日
10月5日、文部科学省の大学設置・学校法人審議会は専門職大学の答申結果を発表。高知リハビリテーション専門職大学(学校法人高知学園)の開設が認められました。17の大学・短大・学科から認可申請がありましたが、今回、一つの大学だけが認められた結果です。審査継続(保留)は2校(国際ファッション専門職大学及びヤマザキ動物看護専門職短期大学)となっています。
追記
11月5日、文部科学省の大学設置・学校法人審議会において、国際ファッション専門職大学とヤマザキ動物看護専門職短期大学の設置を認める答申がされました。その結果、2019年度から専門職大学2校、専門職短期大学1校が開設となります。
「高知リハビリテーション専門職大学」は、リハビリテーション学部リハビリテーション学科を設置し、理学療法学専攻(定員70名)・作業療法学専攻(定員40名)・言語聴覚学専攻(定員40名)の3専攻とする予定です」
(同校ホームページからの引用・事務局のアクセス・2018年10月5日)。
関連ホームページ
・平成31年度開設予定の大学の設置に係る答申について(文部科学省・平成30年10月5日)
・専門職大学等の審査結果について(大学設置・学校法人審議会大学設置分科会長コメント)
・専門職大学・専門職短期大学・専門職学科(文部科学省)
・平成31年度開設予定の大学の設置に係る答申について(文部科学省・平成30年11月15日)
ナレッジステーションと日本の専門職大学
専門職大学案内は、2019年度のホームページ開設を予定しています。