全国の高校で唯一の「りんご科」、来春閉校
2018年8月29日
「岐阜保健短期大学は岐阜保健大学短期大学部に」(校名変更2019年4月予定)。「新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校は新宿医療専門学校に」(校名変更2019年4月予定)。昨日、編集室に届いた情報です。新しい学校案内書(2019年4月入学生対象)も編集室にたくさん届いています。表紙画像を紹介するまとめ担当も大忙し。現在、全国約430校の表紙がギャラリーを賑わしています(大学、短大、専門学校共・リンクはβ版私立大学)。多くの学校のご協力に心よりお礼申し上げます。
リンゴと高校の話です
先日のブログは金足農業高校(秋田県)を紹介しました。今日は、お隣県・青森県の弘前実業高校藤崎校舎が設置する「リンゴ科」のことです。二つの高校に「農業」が共通しています。
農業高校(専門高校)の中で、全国でただ一つ「りんご科」を設置しているのが、青森県立弘前実業高校藤崎校舎。りんごの品種「ふじ」の発祥の地として知られる藤崎町にあり、りんご栽培を専門的に学ぶ高校として、その存続を望む声も多かったのですが、生徒数減少等により2018年度末に閉校が決まっています。
同校の学習内容、リンゴの栽培技術は青森県立柏木農業高校へ...。藤崎校舎で育てられた「ふじ」を使った接ぎ木は昨年、柏木農業高校に植樹されました。4年~6年後には実がなるとのこと、「りんご科」の思いとDNAは大切に引き継がれていきます。
ホームページ案内
・青森県立弘前実業高等学校 藤崎校舎(日本の高校)