桜は合格の代名詞。名前に花咲く駅の紹介
2018年3月21日
この季節、新聞の天気予報は「●日、土曜日に●地の開花が発表されました。その後も北の地域で続々と開花するようです」の記事が目立ちます。
まもなく迎える4月は入学式の季節。ナレッジステーション(学びトラベル出発「駅」)の駅を鉄道駅になぞらえて「桜」がつくものを調べてみました。
1 咲来駅(さっくるえき)(JR北海道/宗谷本線)
2 咲花駅(さきはなえき))(JR東日本/磐越西線)
3 美咲が丘駅(みさきがおかえき)(JR九州/筑肥線)
4 三咲駅(みさきえき)(新京成電鉄/新京成線)
駅ではありませんが、桜島線(JR西日本)の愛称は「ゆめ咲線」(ゆめさきせん)です。(このページのリンクはWikipedia)。
桜の花を見る新入生の皆さまへ。
新しい旅立ちに「頑張れ!」
ナレッジステーション運営事務局スタッフ一同