2018年の記事
平成31年度国公立大学入試、AO・推薦入試の実施校が過去最多に
2018年12月26日全国専門学校ロボット競技会 『スチールファイト』 今年で27回目
2018年12月22日高校生科学技術チャレンジ、文部科学大臣賞に掛川西高(静岡県)
2018年12月17日リニューアル -「日本の中等教育学校」
2018年12月14日「科学の甲子園ジュニア全国大会」 優勝は海陽中等教育学校
2018年12月12日2018年は終了、大学短大学園祭情報
2018年12月10日平成31年度大学入試センター試験、志願者は57万6,829人(確定)
2018年12月8日2040年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申/中教審)公表
2018年12月5日リニューアル案内:日本の高等専門学校
2018年12月4日理美容甲子園、全国11の地区大会を勝ち抜いた学生が技術を競う
2018年11月22日「高専ロボコン2018」、11月25日に国技館で開催
2018年11月20日全国高等学校生徒商業研究発表大会、11月21日~22日に静岡で開催
2018年11月13日「デザコン2018 in 北海道」11月10日~11日、北海道釧路で開催
2018年11月12日「農業高校収穫祭」 11月10日、11日に東京・八重洲で開催
2018年11月9日全国初、高校開発食品がJAXAの宇宙食に決定
2018年11月7日「おきなわ技能五輪・アビリンピック2018」 11月2日~5日に開催
2018年11月2日2019年度過去入試問題 約2,000冊紹介(学校個別)
2018年11月1日「高専プロコン2018」 10月27日~28日、徳島で開催
2018年10月31日「教育・文化週間」、各地で美術館や博物館の無料開放など開催
2018年10月26日工芸甲子園 11月17日~12月2日、京都伝統工芸館で開催
2018年10月23日第69回日本学校農業クラブ全国大会 鹿児島大会、10月23日~25日開催
2018年10月19日平成31年度大学入試センター試験、出願者は53万7,008人(10月12日現在)
2018年10月15日「ご当地!絶品うまいもん甲子園」8校による決勝戦は11月2日に開催
2018年10月12日はじめての専門職大学として高知リハビリテーション専門職大学
2018年10月5日「U-22プログラミング・コンテスト 2018」事前審査通過の40作品発表
2018年10月3日平成31年度大学入試センター試験、出願受付は10月12日まで
2018年10月2日「2018日本ゲーム大賞」アマチュア部門、大賞は9月22日に発表
2018年9月18日平成31年度大学入試センター試験、10月1日より出願開始
2018年9月14日いわき明星大学 2019年4月に健康医療科学部を開設、大学名称変更
2018年9月11日看護系の人気続く … 2019年4月、岐阜保健大学(看護学部)開学
2018年9月4日全国の高校で唯一の「りんご科」、来春閉校
2018年8月29日東京都立大学へ。首都大学東京の名称変更
2018年8月25日金足農業高校のイメージキャラクター、耕太郎と金姫・トント
2018年8月22日話題のダンス甲子園 優勝は同志社香里高等学校
2018年8月18日書道パフォーマンス甲子園 優勝は福岡県立八幡中央高等学校
2018年8月14日東京工芸大学が杉並アニメーションミュージアムの命名権取得
2018年8月10日志願学部の人気トップ10-平成30年度学校基本調査速報から
2018年8月10日大学が分かる、姿が見える、未来が見える
2018年8月7日平成30年度学校基本調査速報データについて
2018年8月3日奈良女子大学と奈良教育大学は2020年に法人統合へ
2018年8月1日幼稚園の先生、保育士をめざす人への短大案内
2018年7月30日空席なし。受付終了
2018年7月26日夢実現へ、頑張れ受験生!
2018年7月19日教育訓練給付金の講座教育機関調べ
2018年7月17日お茶の水女子大学がトランスジェンダー学生を受け入れ
2018年7月12日設置学部数が多い女子大学ランキング
2018年7月10日東京都が観光経営人材育成事業
2018年7月5日平成31年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(平成30年4月分)
2018年7月4日「将来就きたい職業」親の「就かせたい職業・2018」クラレが発表
2018年7月4日歯をよく磨こう-専門学校生が保育園児に指導
2018年7月2日IT人材教育と学校 校名でつなぐ
2018年6月25日本戦大会出場校19校決定-写真甲子園2018
2018年6月22日国際商学部を新規追加。計545に
2018年6月21日学部検索案内関連情報(キーワードや逆引き検索)
2018年6月18日大学の学部別検索リニューアル(予告)
2018年6月13日大学の「調理師学部」今はありません。でも今度
2018年6月12日専門学校の新学科-2019年4月開設
2018年6月11日専門学校選びの貴重な機会。体験入学会、オープンキャンパスなど
2018年6月7日2018年版ものづくり白書公表。学校教育機関の事例も
2018年6月6日料理修行と注目専門学校、日本で学ぶ外国人留学生が増えています
2018年6月5日東京の私立男子中学校フェスタ2018(KS協力)
2018年6月4日東京2020オリンピック競技大会マラソンおよび競歩コース決定
2018年6月3日学校名変更のお知らせ(札幌マンガ・アニメ&声優専門学校)
2018年6月2日データサイエンスの無料オンライン講座 滋賀大学
2018年6月2日津田塾大学の新学科-多文化・国際協力学科のご案内
2018年6月1日大学過去入試問題(2019)更新情報について
2018年6月1日国公立大学オープンキャンパス追加掲載について
2018年6月1日農業高校・農業大学校における GLOBALG.A.P. 認証取得状況
2018年6月1日学校情報登録履歴ー短大2018年度
2018年5月30日学校情報登録履歴ー専門学校2018年度
2018年5月29日デザイン変更のお知らせ(オープンキャンパス)
2018年5月22日学校情報登録履歴ー大学2018年度
2018年5月15日AO入試受験生に選考料免除などの優遇制度がある専門学校
2018年5月7日なんで、合格を「桜咲く」というの?「富士山頂 征服す」の表現なども
2018年3月31日桜は合格の代名詞。名前に花咲く駅の紹介
2018年3月21日注目の新学科「AIシステム科」- 日本電子専門学校
2018年3月20日第7回科学の甲子園全国大会ー3月16日開幕
2018年2月26日「受験から入学までにかかった費用は?」全国大学生協連が公表
2018年1月11日最新の記事
- 「5Gが見える動画情報」(総務省)とリンク集2019年12月5日
- 「理美容甲子園」 理容・美容・ネイルアート部門で技術を競う2019年12月4日
- 「高専ロボコン2019」優勝は香川高等専門学校(詫間キャンパス)2019年12月3日
- 英語民間試験の活用、国立大学の約8割が活用せず2019年12月2日
- 動画で大学訪問(日本映画大学、九州大学)2019年12月2日
ブログ一覧