五所川原農林高校紹介とその後。校長先生はいま、社長
2016年3月14日
ナレッジステーション編集室ブログで以前取り上げた「五所川原農林高校と日立製作所に見る6次産業化への支援・取り組み」(2014年6月14日)の関連情報です。
当時の佐藤晋也校長は昨年退職され、現在は五所川原市のまちおこしを特色とする株式会社アグリコミュニケーションズ津軽 代表取締役社長です。「輸出する果物で輸出額が最も多いのはリンゴ」(第4節「輸出拡大の取り組み」(平成22年度 食料・農業・農村白書/農林水産省)。
「赤いリンゴのブランド化」と言えば五所川原。下記で紹介する「五所川原市津軽スペシャル」(ホームページ) (*) をご覧いただくと佐藤社長のメッセージと地域、五所川原高校の取り組みを知ることができます。
│ホームページ案内
・五所川原市のホームページ
・青森県立五所川原農林高校
・株式会社アグリコミュニケーションズ津軽
・果物の輸出戦略/PDF(「平成22年度食料・農業・農村白書」農林水産省)
(*) 2018年6月14日現在、ホームページにアクセスできません。記事は記録として残しています。