ナレッジステーション

  1. ブログトップ
  2. 尚美ミュージックカレッジ専門学校 知的財産管理技能検定で全国1位

尚美ミュージックカレッジ専門学校 知的財産管理技能検定で全国1位

2021年12月27日

「知的財産管理技能検定」は、著作物、商標、意匠、発明など、知的財産(知財)を管理(マネジメント)する技能(スキル)の習得レベルを測定・評価する国家試験です。

知的財産管理技能検定は、2008年7月に第1回検定が実施されました。原則として年3回実施されていて、ビジネスパーソンだけではなく、学生の方も多く受検しています。

第40回検定(2021年11月実施)では、大学・大学院部門の1位は千葉工業大学、専門学校部門の1位は尚美ミュージックカレッジ専門学校(2年連続/通算9回目)、高校・高専部門の1位は香川高等専門学校でした。

知的財産教育協会によれば、第40回検定(2021年11月実施)までの延べ受検申請者数は415,618人、2021年12月現在の技能士数は延べ116,256人です。

尚美ミュージックカレッジ全国1位
画像は尚美ミュージックカレッジ専門学校ホームページスクリーンショット。ナレッジステーション運営事務局アクセス:2021年12月27日

 

 

ホームページ情報

・知的財産管理技能検定(知的財産教育協会)

・第40回知的財産管理技能検定実施結果データ(知的財産教育協会)

・「知的財産管理技能検定」合格者数で2年連続1位(尚美ミュージックカレッジ専門学校)

 


・ナレッジステーション編集室ブログトップへ
・ナレッジステーショントップページへ

 

 

  • コンテスト

ブログ記事検索

PR

広告

スマートフォン用ページに切り替え
PC用ページ
Page Top
  • ブログトップ
  • 過去記事
  • 記事タグ
  • ナレッジステーション
  • お問い合わせ